たなぼた生活

ゆるゆる やりたいことをやる人生を。「棚からボタモチ」みたいな生き方を実験中♪

【徒然日記その2】「怒りのその先へ」

 

最近、些細なことで怒りが湧く。

ふつふつと、いらいらと。

 

電車のおじさんの匂いとか。

街ですれ違う時によけない人とか。

いつも同じモンモンを抱えている自分にとか。

 

もうキリがない。

 

 

今日もフェイスブックでイラっとするコメントをもらい、怒りを味わった。「うっせぇー、何にも知らないくせに。体験してから言えよ。上からモノ言って、あんた何様だよ!?正解があるんかい!自分は答え知っててこっちが知らないとでも思ってんの!?」

 

 

バカにすんな!

「できない」って決めつけんな!

 

 

そんな怒りだった。

自分が自分に怒っていたんだと思う。

ひとしきり味わって、感じて、少し落ち着いて。

今日は自分主催の「お茶会」があったのでその体験をシェアした。

 

 

この出来事から多くのことを学んだ。

・怒りは悪くないこと。

・自分や他人を「出来ない人」と扱っても何も生まれないこと。

・怒りは前進のパワーであること。

・自分は今まで怒りを我慢していたこと。

・自分の言葉が「上から」にならないように気を付けること。

・他者承認を求めていたこと。

 

などなど。

 

心理学では怒りは「第二感情」であるという意見もある。その奥に本当の感情があるってこと。寂しさや悲しみなどを隠すために怒る。僕もその意見には同意。

 

 

 

また、違う視点でみると。

 

「自分の可能性を潰してた」

「自分で自分を小さくしていた」

「自分を信じれなかった」

 

ということに気が付いた。

 

 

「こんなもんだろう」とか「どうせ」とか思ってた。

自分で自分を制限していた。

 

 

でも、もっともっとやれる。

もっと自分は出来る。

 

ナルシスト や過信ではなく、もっと脚に力を入れ、腹で踏ん張って、でも何かあったらサラリとかわすような、芯としなやかさを持った人間を目指してる。

 

少しずつ少しずつ。

日々練習なり。

 

【徒然日記その1】 「言葉」

 

 

最近、「言語化」に興味があります。

 

自分の内側で様々なことが起きてるし、それを「言葉にしたい」と思うのですが、その感覚を言葉にした瞬間に、その感覚が「死んだ」ような錯覚になります。僕は殺しはしたくない。でも、言語化したい。そんなジレンマにいつも苦しんでいます。

 


これって僕だけでなく多くの人が感じているかも?

 


誰かに会話するのも「言葉」が必要。
こうやってブログを書くのも「言葉」を使う。
手紙を書いたり、メールを書いたり、Lineしたり。

 


言葉。
ことば。
コトバ。

 

あぁ~、言葉にやられてしまう(笑)

 

 

 

ただ、少しずつ練習していこうと思います。
こうやってブログ書いていこう。


あと、昨日から日記(そのとき感じていることをノートに書く)を始めました。

その時に気を付けるのは「かっこつけないこと」です。ブログだと少なからず「読み手」を意識するし、誇張表現したりします。無意識に。

 

でも、自分しか見ない日記なら、正直に書けるし「あ、いま嘘ついたかな?」と出てきた言葉(実際に紙に書いた言葉)と自分の内側(心・肚)とを比べます。


そうやって、「内」と「外」の差異をなくす作戦です♪
そんな徒然日記でした。

 


おしまい。

 

「もしも○○になったらどうするんですか?」という質問は単に未来が不安なだけ。


タイトルがすべてです(笑)

 

 

最近「書きたい欲求」「構ってちゃん欲求」がすごいので書きます。なんかエネルギーがぐわんぐわんするんですが、どうやら新月が近いんですね。納得です。

 

 

話を容に戻します。


よくこういう発言や質問しませんか?
もしくは、する人を見たりしませんか?


地震が起きたらどうしますか?」
「好きなことだけやって、お金がなくなったらどうするの?」
「それやって事故して責任とれるの?」
「それやったら誰かに迷惑かけるんじゃないかって思うんです。」
「そんなことしたら嫌われる!できない。」
「こんなことしたら彼氏にフラれる!」

 


ほうほう。


ふむふむ。

 

へぇー。

 

 

 

 

 

 


・・・で?(きょとん)

 

最近「きょとん」が気にいったw

 

 

 

いえいえ、わかります。
あなたの言いたいことはわかります。
あなたが求めていることもわかります。

 

 

それ楽しいですか?
それ幸せですか?

 

 

僕は「被害者の会」や「傷の舐め合い」や「愚痴の会」みたいなのって全く興味ないんですよね。ごめんね。ごめんねって思ってないけどw

 

 

 

最近やっとわかりました。


人の話に興味がない。

 

 

 

 

(笑)

 

 


ずっと人の話って「聞かなきゃ」って思ってたんです。心理学でも「傾聴が大事」っていう理論もあります。それも知っていますし、それが場合によっては「成功」することもあります。

 


でも、

 

やりたくなかったぁぁぁーーー!!!ほんとはやりたくなかった!人の話なんてどうでもよかったぁーーーーwww

 

 


でも、人間は好きです。

人間の本音が好きです。

 

人がどういう風に悩んで、どういう不安や怒りや悲しみがあって。自分自身もどういうことが「内」で起きてるのかに興味があります。心理学、哲学、歴史、ストーリーなんかが好きです。人の苦悩が好きです。だから映画とかも好きです。

 


人間が好きです。でも…。

 

 

自分が一番大好きです。
自分にしか興味ありません。

 

 

てへぺろ

 


なんかタイトルと最後がズレたけど、まあいいか。
これが折山クオリティ。

 

 


てへぺろ♪(好きなので2回言いました)。