たなぼた生活

ゆるゆる やりたいことをやる人生を。「棚からボタモチ」みたいな生き方を実験中♪

【徒然日記その2】「怒りのその先へ」

 

最近、些細なことで怒りが湧く。

ふつふつと、いらいらと。

 

電車のおじさんの匂いとか。

街ですれ違う時によけない人とか。

いつも同じモンモンを抱えている自分にとか。

 

もうキリがない。

 

 

今日もフェイスブックでイラっとするコメントをもらい、怒りを味わった。「うっせぇー、何にも知らないくせに。体験してから言えよ。上からモノ言って、あんた何様だよ!?正解があるんかい!自分は答え知っててこっちが知らないとでも思ってんの!?」

 

 

バカにすんな!

「できない」って決めつけんな!

 

 

そんな怒りだった。

自分が自分に怒っていたんだと思う。

ひとしきり味わって、感じて、少し落ち着いて。

今日は自分主催の「お茶会」があったのでその体験をシェアした。

 

 

この出来事から多くのことを学んだ。

・怒りは悪くないこと。

・自分や他人を「出来ない人」と扱っても何も生まれないこと。

・怒りは前進のパワーであること。

・自分は今まで怒りを我慢していたこと。

・自分の言葉が「上から」にならないように気を付けること。

・他者承認を求めていたこと。

 

などなど。

 

心理学では怒りは「第二感情」であるという意見もある。その奥に本当の感情があるってこと。寂しさや悲しみなどを隠すために怒る。僕もその意見には同意。

 

 

 

また、違う視点でみると。

 

「自分の可能性を潰してた」

「自分で自分を小さくしていた」

「自分を信じれなかった」

 

ということに気が付いた。

 

 

「こんなもんだろう」とか「どうせ」とか思ってた。

自分で自分を制限していた。

 

 

でも、もっともっとやれる。

もっと自分は出来る。

 

ナルシスト や過信ではなく、もっと脚に力を入れ、腹で踏ん張って、でも何かあったらサラリとかわすような、芯としなやかさを持った人間を目指してる。

 

少しずつ少しずつ。

日々練習なり。